ヤフーショッピングの売れないを解決!現役店長も実践している『売る為の5項目』完全公開!

以前は副業だったのですが、2021年8月に脱サラをして、フリーランスとして本格的にECサイトのコンサルティングを開始しました!

そして副業時代から本当にたくさんのお問い合わせを頂く内容があります。

それは「ヤフーショッピングで売上を作りたい」って内容ですね。新規出店されている店舗様も、何年も前らから運営されているベテラン店舗様も2021年は売上が作れず困っているケースがほとんどです。

楽天市場やamazonは売れているけど「ヤフーショッピングでは全く売れない」ってご相談は結構な確率で頂きます。

圧倒的に利益率は高いモールなのですが費用対効果が上がらないことから、運営しているお店をクローズ(閉店)することを検討される店舗さんもいらっしゃいます・・・

【今回の問題点!】
  • ヤフーショッピングは売れるのか?
  • ヤフーショッピングでの売り方が分からない・・・
  • ヤフーショッピングで全く売れない・・・
  • ヤフーショッピングの売れるコツは?
  • PRオプションの適切な設定方法や料率

これまで20年以上にわたりECサイト運営の仕事に携わってきた経験を活かし、今回はヤフーショッピングの売上アップについて『売れる為の5項目』をしっかりとご紹介させて頂きたいと思います。

PRオプションの料率を大幅に上げたり広告費を投入するような手法ではなく、誰でもすぐに実践できる内容となっておりますので、是非最後までお読み頂ければと思います。



【執筆者の簡単な自己紹介】
  • フリーでECサイトのコンサルティング業を行っています
  • ECサイトの制作・運営経験は20年以上
  • 広告を使わずに売上を作る方法を提案しています
  • ECサイトを運営する法人企業6社と専属契約
  • サイト構築の業務改善もご提案


この記事はこんな方にオススメ!

Yahoo!ショッピングで売上を作りたい
ヤフーショッピングに出店しているが、今いち売上が作れていないと感じている「店長さん」や「ディレクター」の方。売上を作る方法などを1から詳しく知りたい方。
Yahoo!ショッピングの詳しい運営方法を知りたい
これからオープンされる新店舗さん。また、ヤフーショッピングへの出店をご検討されている方。販売方法などの知識をあらかじめ習得されたい方にもおすすめです。

ヤフーショッピングは売れるのか?




結論から言うと、ヤフーショッピングは売れます。

しっかりと戦略をたてればまず間違いなく売れるECサイトです。 但しどれ位売れるかというと、楽天市場やAmazonの半分位といったイメージです。

もちろん在庫数や制作チームなどの編集内容や更新頻度などによって数字の変動は発生します。

ただ、楽天市場やamazonと圧倒的に違うのが【利益率】ですね。

ご存知の通りYahoo!ショッピングの運用費用は驚くほど安いです。楽天市場やamazonに比べると掛かる経費は半分以下にもなります。

なので、戦略的には楽天市場やamazonでは【売上】を作って業績を挙げます。そしてヤフーショッピングでは【圧倒的な利益】を作るって感じです。

ですので売上の目安的には楽天やamazonの半分位って考えると良いと思います。


ヤフーショッピングで売れる為の5項目




では、このヤフーショッピングで売上を作るようにするにはどうすればいいのか。既にヤフーショッピングを運営されている店舗様も、これから新規で出店される店舗様も共通しています。

特に重要な項目をリストアップしてみました。こちらのリストで現在の店舗運営で実践されているかを見比べてみて下さい。そしてこれから新規出店される店舗様は是非参考にしてみて下さい。


商品ページの最適化

まずは商品ページの情報を最適化することが1番大切です。

当ブログでもいつも書かせて頂いていますがトップページやカテゴリページは後回しでいいです。まずは売れる商品ページをしっかりと量産しましょう!

この作業をしないと絶対にヤフーショッピングでは売上は作れません。

それ以外の施策をしても全く効果は発揮されないので、まずは商品ページ情報の最適化を最重要項目としましょう!


【商品ページ情報で注力する部分】
  • 商品名
  • 商品情報
  • META description
  • プロダクトカテゴリ
  • スペック設定
  • ブランドコード(対象があれば)
  • JANコード(対象があれば)
  • 製品コード(型番)
  • 商品画像と商品詳細画像
  • SKU情報に表示されるバリエーション画像の設置
  • 配送日情報やあすつくの設置

配送日情報の設定

今のEC業界は「ご注文からお客様へお届けするまでの配送スピード」「配送代金のサービス」が非常に重要視されています。

amazonの物流システムや配送スピードに負けじと楽天市場やヤフーショッピングも物流面で色々な施策を施してきています。

自社出荷でも物流会社に委託していてもどちらでも問題はありませんが、一番重要なのは「配送日情報の設定」です。関東や関西エリアだけでも【あすつく】の設定をするだけでお客様への配送も明確にご案内することができます。

さらに検索結果や商品ページ内でも「優良配送」のアイコンが表示され優遇されるので配送面での見直しは必須になると思います。


ヤマト運輸株式会社

ヤマト運輸の豊富な実績とノウハウで商品の保管から出荷までをワンストップで受託致します。配送・作業費用もシンプルな全国統一…

検索順位&キーワードの確認

これはECサイトでもWEBサイトでもサイト運営をする上で必須の項目になるのが、検索結果の表示を最適化するSEO対策です。

特にECサイトの運営となると毎日キーワードが変わってきますので、日頃から「キーワードの見直し作業」は必須になると思います。

ただ、全商品のキーワード選定を見直すのは非常に大変な作業になると思いますので「売れる商品or売りたい商品」に絞ってキーワード選定の見直しをすると良いと思います。キーワードの見直しは週1回を目安に進めてみるといいでしょう。

二重価格表示と販売期間設定の設定

在庫を抱えて商売をされていると必ず直面するのが不動在庫や売れ行きの悪い商品などの【在庫処分】だと思います。

手っ取り早く値引きをして安い価格で販売したくなるかと思いますが、値引きをするには適切なタイミングがあることを知っているだけで売れ行き(転換率)は大きく変わります。

まず、値引きをするのは【日曜日】に限定するべきです。この日付がヤフーショッピングでは最も売れる日です。まずはピンポイントで期間設定をかけて値引きをするのがおすすめです。

頻繁に価格変更をしなければ販売実績がつき【2重価格表示】となるのでお得感も出てお客様の購買意欲も高まると思います。

ニュースレターの配信設定

ECサイトの運営で、メールマーケティングはお店のパワーを上げる為の基本行為です。SNSなどの普及によりメルマガの価値を疑問視される店舗様が多くなりました。

確かにメールよりも今はSNSの方が発信力も浸透力もありますが、メールの需要が無くなったわけではありません。

日々の運営でニュースレターの原稿を作る時間がない店舗様は、お買い物をしてくればお客様へ購入後に送れるシナリオメールだけでも設定しておくといいでしょう。

購入後の7日後・14日後・30日後など、購入したお客様へメールをお送りできます。購入90日後にクーポン付きのニュースレターをお送りするだけでも、リピート率が向上しますので、是非ご検討下さい。



[番外編1]PRオプションの運用


これは個人的な見解ですので、参考程度にお読み下さい。
少し偏った考え方になるかもしれませんが、楽天市場・amazon・ヤフーショッピングなど大手ECサイトを運営する上において僕は基本的に【広告】はやりません。

なぜなら、絶対に広告費を回収することが出来ないからです。売れる・売れないの理論ではなく初めから広告費を回収することは不可能なのです。それだけ広告費が高くなってきているということですね。
ただ、ヤフーショッピング内でどうして集客力を高めたいのであれば「PRオプション」の活用しかないと思います。

PRオプションの効果は設定する料率で決まってしまいます。あまりにも高い料率を設定すると、当たり前ですが利益率が低下してしまい、ヤフーショッピングで運営している利点が薄れてきてしまうので、注意が必要です。
設定内容の理由も解説しながら、PRオプションの効果が発揮しやすいオススメの設定内容をご案内させて頂きます。

これからPRオプションの運用を始める店舗様や、PRオプションの効果に納得されていない店舗様は、少しご参考になさってみて下さい。

【効率的なPRオプションの運用方法】
  • 店舗全体のPRオプション料率は1%に設定
  • 5のつく日と日曜日だけプレミアム会員限定クーポンを配布
  • プレミアム会員限定のセール価格を設定
  • 販売強化・露出強化商品は個別設定でPRオプションの料率を設定
関連記事

2013年に発表されたYahoo!ショッピングのeコマース革命。早いもので、この革命からもう5年以上の月日が経とうとしています。ご存じかと思いますが、eコマース革命がもたらした1番の恩恵が利用料金がほぼ無料ということ。初めて出店する際の[…]



[番外編2]売れる日に特化した店舗作りをする



他のモールでもそうですが、ヤフーショッピングでは売れる日が決まっています。逆にここで売上が作れないとなると、そもそもの店舗運営を見直す必要があると思います。そのヤフーショッピングで売れる日をピックアップしてみました。

【ヤフーショッピングでこの日だけは必ず販売強化をする】
  • 毎週日曜日 (特に5のつく日や11日・22日の日曜日はチャンス)
  • 5日・15日・25日の5のつく日
  • 11日・22日のゾロ目の日
  • 不定期で開催される29日の肉の日

基本的に上記の4つを抑えて下さい。特に【日曜日】と【5のつく日】は非常に注力して下さい。購入されるお客様も、日曜日と5のつく日で購入される商品をそれ以外の日で探していると言っても過言ではありません。まずは日曜日と5のつく日でしっかりと売上が作れることを目標にされるといいと思います。


EC Point Life (Lancers)
5.0
【無料相談】や【無料診断】もOK!楽天市場やYahoo!ショッピングなど、長年培ってきた運営ノウハウを元にコンサルティングさせて頂きます。